FAQ

よくある質問と回答


例会と見学について

人前で話すのがとても緊張するのですが、本当に参加できるのでしょうか?

はい、もちろんです!
トーストマスターズの大きな特徴は、「お互いが助け合い、スピーチを楽しく学ぶ」ということです。例えば、それぞれのスピーチに対して行われるフィードバック(私たちは「論評」と呼んでおります)は、「どこが悪かったか」ではなく、「どこが良かったか、そしてそのスピーチを更に良くするためにはどうすればいいと思うか」という視点で行われます。

そうすることで、最初は自信がない方でも徐々に自信を持ってスピーチをすることができるようになります。実際、現在トーストマスターズで活躍している人の多くは、人前で話す不安を克服したいと思って入会し、トーストマスターズを通してスピーチを練習し続けてきた人です。


武蔵小杉トーストマスターズクラブの参加層について教えてください。
  • 年齢:20代後半~60代(30-50代がメイン)
  • 職業:主に会社員。会社員の業種・職種は多岐に渡る。仕事を引退されたり、お勤めしていない方も所属
  • 性別:男女比ほぼ同じ。
  • お住まい:武蔵小杉エリアだけではなく、横浜エリア・都内など広範囲。

上記、制限は全くありませんので、幅広い方々のご参加をお待ちしております 。(ただし、18歳以上)


例会参加者の動機について教えてください。
  • 人前で話す自信がない、苦手克服したい
  • 人とコミュニケーションをうまくとれるように努力したい
  • 会社でプレゼンや会議進行をできるようになりたい
  • 英語は苦手な初心者だけど、趣味として取り組みたい
  • 英語を使う機会が無く練習したい
  • 仕事用に英語をブラッシュアップしたい
  • 一緒に楽しみ学びあう中で、人生の仲間作りをしたい
  • 武蔵小杉周辺で趣味となる学べるサークルに入りたい

皆さん入会時は初心者です。皆とコミュニケーションスキルを向上させたいという想いがあれば誰でも歓迎です。一緒に楽しく成長できる雰囲気のクラブです。


スピーチのプロに教えていただけるのでしょうか?
トーストマスターズはセミナーとは違い、先生・生徒という関係で教えてもらう場所ではありません。 様々なスピーチのレベル、年齢、職業の人が、お互いにスピーチのフィードバックを行うことで、お互いが学ぶ場です。

プロに手取り足取り教えてもらえるわけではありませんが、逆に言えば、色々なバッククラウンドの人から様々な視点で自分のスピーチへの意見をもらうことができます。

参加者のスピーチのレベルは様々で、特に話し下手の人だけの集まりというわけでも、スピーチのプロの集まりというわけでもありません。もちろん、長く続けている方を中心に、非常に上手なメンバーも多くおります。


 話し方教室との違いは何ですか?
トーストマスターズクラブは話し方教室ではありません。つまり、先生と生徒の関係が存在しません。 会員がお互いにスピーチのフィードバックをしたり、経験ある会員が新会員をサポートすることによって、スピーチの能力や、話すことに対する自信を向上させることができます。

先生の言うことを聞いているのではなく、全ての人が話す機会を提供され、人前で自主的に話す意欲を高めるプログラムとなっております。

また、トーストマスターズクラブは非営利団体であり、運営も全て会員の手で行われます。会を運営する手伝いをしたり、司会進行を行うことも、話す能力、さらにはリーダーシップ能力を身につける機会になります。


 自分の生活環境上、大勢の前で話す機会自体がそもそもありません。それでもトーストマスターズに参加するメリットはありますか?
はい、あります    
まず、スピーチだけではなくコミュニケーション全般の能力が身につきます。 例えば、会議で発言する時にも説得力がある発言を自信を持ってすることができるようになります。 また、家族や友達と会話するときにも分かりやすく、 簡潔な話し方ができるようになります。また、スピーチを組み立てることで、論理的に考える力も身につきます。
また、例会やイベントの運営に参加し、チームをまとめる経験をすることでリーダーシップ力を身につけることもできます。
さらに、例会後には毎回近くのアイリッシュバーにてちょっとした交流の場を設けておりますので、職場・年齢などを超えて人と知り合う良いきっかけにもなります。

土曜日は忙しくて参加できないのですが、他の曜日もやっていますか?
トーストマスターズクラブは武蔵小杉の他にも数多く存在し、土曜以外に開催しているクラブも多くあります。オンライン開催のクラブもあります。実施しているLinkページから、他のトーストマスターズクラブにアクセスして、参加できそうなクラブを探してみてください。

 宗教団体や各種セミナー等と関係がありますか?
宗教団体、セミナー団体、営利団体等、一切関係がありません。 トーストマスターズは、アメリカの非営利学習サークルが大きくなり、世界中に広まったものです。

 例会の見学には何を持っていけば良いのでしょうか?
筆記用具があると便利です。(ゲストカードやスピーチへのフィードバックを記入していただくため)


見学の時に、人前で話す機会はありますか?
例会の最後に、例会について簡単にコメント一言をいただいております。


友達と一緒に見学に行ってもよろしいでしょうか?
はい、一同大歓迎です  

交流の機会としては、どんなものがありますか?
例会後に毎回、アイリッシュバーでカジュアルな交流会を開いております。また、その後に、希望者は飲み会を開いております。どちらも任意参加で、費用は実費です。 もちろんゲストの皆さまのご参加も大歓迎です。 参加や飲みを強制することは一切ありませんので、ご都合の良いときにお気軽に参加いただく形となっております。

合宿や他のクラブとの合同例会など、他にも色々な人と知り合える機会も多く、クラブとしての結束の堅さは、他のクラブからも評判です 。

トーストマスターズの良いところは、スピーチを通してそれぞれの人の「人となり」を知ることができるため、参加者がお互いに共通点を見出しやすく、仲良くなりやすいところです。それが、例会の暖かい雰囲気にも反映され、好循環を生み出しています。

参加時に気をつける点はありますか?
当クラブは非営利教育団体ですので、物品の販売や勧誘、個人情報を集める目的でのご参加はご遠慮いただいております。 

入会について

入会の際、費用はかかりますか?
武蔵小杉トーストマスターズクラブの例会を三回見学(ゲスト参加)した後で、入会する流れとなります。
活動状況を十分理解した上で、正式に入会を判断頂くための仕組みです。

費用については、以下の通りです。

◆入会金 3,000円

◆会費     9,900円/6ヶ月  (1か月あたり1,650円)


話し方教室やセミナーに比べて、かなり会費が安いように思うのですが、何か理由があるのですか?
トーストマスターズクラブは非営利団体です。備品、会場費など、全ての会費は必要最低限のクラブ運営費に回されます。前述の通り、プロに教えてもらえるわけではありませんので、講師への謝礼は必要なく、また、クラブの運営自体も会員によるボランティア運営です。

入会した場合、どのような内容のスピーチをすればよろしいのでしょうか?
会員になって初めてのスピーチは、自己紹介のスピーチ(アイスブレーカーと呼びます)で、4分~6分ですることになっております。 しかしその後は、トピックは基本的に自由です。 
武蔵小杉トーストマスターズクラブでは、トーストマスターズ国際標準の教育プログラムを使用しています。「ジェスチャー」「ボーカルバラエティ」「ユーモア」等、様々なプロジェクトがあります。そのプロジェクトの目的に沿ったスピーチなら、どのような内容でもお話いただけます。

入会したら、必ず毎回参加しなくてはいけないのでしょうか?
毎回参加できなくても大丈夫です。お仕事、ご家庭などの都合で2,3回に1度くらいの頻度で参加する方もいらっしゃいます。むしろ、多忙な方はたとえ1ヶ月に1度でも、継続的に参加を続けていくことで、短期集中の参加よりも着実にコミュニケーション力の上達が期待できます。

英語例会について

どれくらいの英語力が必要になるのでしょうか?
特に基準があるわけではありませんが、英語で自己紹介できる程度の英語力があれば、きっと例会をお楽しみいただけるかと思います。
武蔵小杉トーストマスターズクラブでは、英語を学ぶことよりも、英語でコミュニケーションを取ることに重点を置いております。 細かい文法や発音よりも、「いかに英語で自分の考えを伝えるか」ということに力を入れております。 実際、武蔵小杉トーストマスターズクラブに入ってから、英語のスピーチを始めた、という人も何人もおります。
というわけで、英語力が心配な方も、どうぞお気軽にご参加ください  

英語を教えてもらえるのでしょうか?
細かい文法や発音を一から教えるということは、残念ながら行っておりません。これは、トーストマスターズクラブが英会話教室ではなく、「英語のスピーチを通して、よりよいコミュニケーターになる」ということだからです。また、トーストマスターズクラブには先生がいませんので、会員同士でのフィードバックで、自主的にお互いに教えあうのが大原則です。
ただし、英語のセッションでも「文法係(grammarian)」という役割の人が毎回います。先生ではありませんが、文法的に不自然な表現、誤った発音があればチェックしてくれます。また、ネイティブを含め、英語のできる会員がスピーチに対してフィードバックを行いますので、英語のスピーチが当たったときに、フィードバックを行う人(speech evaluator)に、英語の表現を特に見てもらうようにお願いすることもできます。
いずれにしても、トーストマスターズクラブで上達しようとしているのは、英語力そのものではなく、英語「で」のコミュニケーション力です。 逆に言えば、「トーストマスターズクラブでのスピーチ」という、英語を話す機会をきっかけに、英語を自主的に勉強することで、英語力を伸ばしていくという活用法もある、というわけです。

日本人以外の参加者はいますか?
2024年現在の会員は、8割が日本人ですが、インド、中国、スリランカ等、海外メンバーも数名参加しております。英語については、日本人会員にも、海外赴任経験が長い人や、海外の大学に通っていた人などもいますし、逆にトーストマスターズに入ってから本格的に英語のスピーチをするようになった人もいます。

英語に自信がないので、日本語だけ参加させていただきたいのですが・・・
日本語の例会だけ月1回出席、という参加の仕方でも構いません。 また、英語は小さな役だけにして、日本語例会はフル参加、という形でも、武蔵小杉トーストマスターズではOKです。
もし本当に日本語だけを学びたい、ということであれば、日本語だけのトーストマスターズクラブもあります。 Linkページをご参照下さい。